浜松にある自衛隊基地といえば「航空自衛隊浜松基地」。市の中心部にあり、浜松市民であればほとんどの人がその存在を知っていることでしょう。しかし、その中に入ることは特別なイベントなどが無い限りなかなかできません。今回、子どもたちは普段見ることのできない飛行場専用の消防車に乗る体験や基地内の食堂で食事をするなど、色々な探検を楽しむことができました。

2015年の浜松航空自衛隊の様子(その1)

2015年の浜松航空自衛隊の様子(その2)
浜松にある自衛隊基地といえば「航空自衛隊浜松基地」。市の中心部にあり、浜松市民であればほとんどの人がその存在を知っていることでしょう。しかし、その中に入ることは特別なイベントなどが無い限りなかなかできません。今回、子どもたちは普段見ることのできない飛行場専用の消防車に乗る体験や基地内の食堂で食事をするなど、色々な探検を楽しむことができました。
2015年の浜松航空自衛隊の様子(その1)
2015年の浜松航空自衛隊の様子(その2)
2019年8月16日 報告
皆さん御無沙汰しています。 今年の3月21日に浜松わくわく探検隊2019が開催されてから5ヶ月ぐらい時間が空いてしまいました。 あの時はみんな長袖を着ていたのに、今では汗が止まらないほどの暑さです。毎年、今頃に探検隊を行 …
2019年3月25日 報告
3月21日の春分の日。 天気はあいにくの雨。 そんな天気の悪い休日に80人の子ども達は心をドキドキさせながらわくわく探検隊へ無事に出発しました!
いよいよ21日(木)に浜松わくわく探検隊2019が開催されます。 当日、開催するにあたって40名以上のボランティアが必要になります。そのそれぞれの方に当日、どのようなお仕事を行って頂くかを説明する事前説明会を13日の夜に …
2019年2月12日 募集
皆さん、すっかり御無沙汰していてすみません。 気がつけばもう2月の中旬ですね。時がたつのは早いものです。 さて、以前、お知らせしたわくわく探検隊の開催ですが、今までは暑い夏場に開催していましたが体調的なことなどを考慮して …
2018年11月3日 PR活動
先日、こちらの記事で今度のわくわく探検隊は来年の2019年3月に開催することをお伝えしました。 昨年の夏から来年の3月まで長い間、空けてしまって申し訳ありません。けど、今年のあの暑さの中、開催中に子どもや大人が熱中症で倒 …